2007年07月28日

ひとまず区切りの写真展

YOKOHAMA MON AMOURは、本日で一旦終了致しました。
ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。


但し、8/3迄は以下のスケジュールで作品を見ることが出来ます。
・7/29(日)-8/3(土) 11:00 - 18:00(1Fの話聴き屋在廊中のみ)

また、8/1~3までの三日間は、ある企画を兼ねた別の写真展が平行して開催される
予定です。確定次第、詳細をお知らせいたしますのでしばいお待ち下さい。






  


Posted by y-monamour at 23:40Comments(0)お知らせ

2007年07月26日

残り2日

写真展は、残りあと2日、

とりあえず一週間延長計画がありますが、追加される企画が主となるため、
現状のYOKOHAMA MON AMOURは、少し配置を変え、飾ったままの状態となります。

7/29以降の一週間は、SHINJI+SHOJIの在廊は基本的になくなりますのでご注意下さい。
(ただし、SHINJIは隣でバーを行っておりますのでちょくちょく顔を出すかもしれません)  


Posted by y-monamour at 21:45Comments(0)お知らせ

2007年07月25日

裸電球の景


明確にはギャラリーではない会場の灯りは、実は裸電球であったりします。

来客者には写真を見に来る人の他に、この町の様子が気になりふらっと
入ってくる人が多くいます。
観光都市への変革とは別の、変わらない雰囲気を残す横濱を愛する人が
結構いること、またその方たちと横浜のお話が出来たことが、今回の写真展で
なによりもうれしかったことです。

写真展は7/28までですが、少し装いを変えて一週間延長となる計画です。
この辺りの事情と詳細は後日。


  


Posted by y-monamour at 22:01Comments(0)イベントの様子

2007年07月24日

パイレーツ・オブ・コガネアン


会場と同じ並びの某マスコットキャラです。

写真展は28日まで、
20:00までの開廊は、明日7/25と27,28の三日間のみとなります。  


Posted by y-monamour at 22:05Comments(2)お知らせ

2007年07月22日

今日のお客様


↑もちろん写真展のお客様ではありません。

元々ちょんの間であったこの川沿い一角は、見た目怪しきプレハブなのですが、
中身は古き良き「長屋」と同じ。お店が出揃う前から、道端での近所付き合いが
始まっております。

このお犬様もその一人(?)、自然と始まった会場前露天交流会の通りすがりの
お客様でございます。


さてさて、写真展もあと一週間を切りました。
  


Posted by y-monamour at 22:03Comments(3)川のほとりの景

2007年07月21日

茶で接待

人手不足により、時々”外出中”で鍵がかかっていることがあり、
大変申しわけございません。


私、SHOJIがカウンタにいる時は、見学後に茶を一杯と、しばしの
会話をさせて頂いております。
暑さ凌ぎにお寄り下さい。
  


Posted by y-monamour at 21:26Comments(0)イベントの様子

2007年07月20日

ふらりと役者さん

終了間際、近くの映画館の関係でフラリと役者の草野康太さんが訪れてくれました。


ジャック&ベティで明日からレイトショー公開、舞台挨拶もあるようです。
「写真展」→「Bar The Outsiders」→「映画館」のコースでアートな
週末の夜は如何でしょうか?  


Posted by y-monamour at 22:09Comments(0)お知らせ

2007年07月19日

Bar 「The Outsiders」


まだSHINJIのお店をまともに紹介していませんでしたので改めまして・・・

大岡川左岸のほとりをテクテクあるくと、黄金色に輝くお店が見つかります。
そこがBar 「The Outsiders」、文化人、政治家も集う小洒落た一角です。
地図はこちら

明日7/20(金)の写真展は、20:00までオープンの予定です。
  


Posted by y-monamour at 21:46Comments(0)お知らせ

2007年07月18日

展示内部の様子


見た目は極々普通の家の中、
元々が”ちょんの間”と呼ばれた売春宿の一室ですので、
通常のギャラリーとは雰囲気の違う展示となっております。  


Posted by y-monamour at 22:32Comments(2)イベントの様子

2007年07月17日

会場近くのめ~た~もの


プレハブのような同じような長屋の建物が並んでいるのですが、
何故かメーターは個性イロイロです。  


Posted by y-monamour at 21:35Comments(0)川のほとりの景

2007年07月16日

黄金町にBar、新規開店

写真展の並びは、新規開店ラッシュの様相です。
今月後半(7/23予定)には、Bar「JOINT」が開店。

この一帯にはめずらしいおしゃれな看板がお目見えです!


ちなみに日の出寄りからみると、背景は白です。
地図はこちら

本日7/16は、1F”話聴き屋”と同時に会場はオープン。
プラス隣でSHINJIが作業中、SHOJIが途中ぶらりと在廊、の予定です  


Posted by y-monamour at 09:42Comments(0)お知らせ

2007年07月15日

ちょんの間時代の会場の光景

↓ちょっと古い写真。

摘発前まではこのようにピンクのネオンだらけ・・・店先には肌もあらわな女性が
入り口で呼び込みをかけるような場所でした。
ちょうど手前のポールが重なっている辺りが写真展会場の場所となります。

ちなみに手前のタイルのビルはインテリアの会社、その後解体され、今もある3階建ての
元特殊飲食店の長屋へと変貌しております。

本日は台風接近のため、基本的には閉廊です。
夜にはBarが開店しますので、”裏開廊”でお楽しみ下さい。
  


Posted by y-monamour at 10:05Comments(0)開催・在廊のお知らせ

2007年07月14日

最後に港で出会った日のカーさん


最後の出会いは5/20、港をぼんやり眺めておりました。
  


Posted by y-monamour at 20:55Comments(0)

2007年07月13日

SHINJIの猫

今回はSHOJIが猫の写真を展示していますが、SHINJIが撮るとこのようなテイストとなります。

  


Posted by y-monamour at 23:55Comments(0)

2007年07月13日

7/14-16の予定

台風接近中ですね、

7/14からの3連休、暴風雨の場合は閉廊となる可能性がございます。
詳細はこちらで連絡致します。

→とりあえず、7/14は1Fの”話聴き屋”さんが開業中ですので、
会場はオープンとなりそうです。
また、19時以降は夜中でも、隣のBarで一杯飲んだ後、マスターにお願いすると
鍵を明けてくれる様子です(裏開廊です)。  


Posted by y-monamour at 11:23Comments(0)開催・在廊のお知らせ

2007年07月12日

7/13の開催

雨でジメっとし日が続いておりますが、皆様体調は如何でしょうか?

明日、13:00から会場はオープンしておりますが、
15:30頃までの間、一時的に閉まっている可能性がございます。

夕方は、SHINJI・SHOJIどちらか、在廊したいと思っております。
  


Posted by y-monamour at 19:24Comments(0)開催・在廊のお知らせ

2007年07月10日

ハマのカーさん~横浜港の看板猫

展示させて頂いている写真の中に、横浜港の看板猫「ハマのカーさん」がいます。
そのハマのカーさんが奇しくも写真展初日と同じ7/7に亡くなられたそうです。

近くご挨拶にと思っていた矢先・・・
大桟橋近くを通る時はいつも合うのを楽しみにしていたのですが、とても残念です。
お悔やみ申し上げます。



明日は14:00からとなるかも知れませんが、SHOJI在廊予定です。  


Posted by y-monamour at 12:30Comments(2)お知らせ

2007年07月09日

会場近くのまぁ~るいもの

写真展とは関係ありませんが、こんなものが周りにあります。
  


Posted by y-monamour at 23:49Comments(2)川のほとりの景

2007年07月08日

写真展の予定

本日7/8は、SHOJIが在廊となります。

基本的には、水・金・土・日のみ開廊、それ以外は閉廊となっておりますが、
18:00までは一階にて「話聴き屋」さんが開業しております。
オープンはしておりますので、一声かけてご見学下さい。

また、隣でBar開業中のSHINJIさんがお店の改装など行っていることも
ありますので、気軽にお越し下さい。


夜は2階からの景色がお勧めです。
  


Posted by y-monamour at 10:38Comments(5)開催・在廊のお知らせ

2007年07月07日

写真展・初日

Bar一件、たこやくカフェが一件、この黄金町二丁目に開店予定です。
その工事中のにぎやかな中、写真展初日にお越しいただきありがとうございました!

写真は、随時追加される予定でもありますので、
皆様、是非お越しください!  


Posted by y-monamour at 22:05Comments(0)